こんにちは!!トレーナーのパクです!
「筋肉を増やしたいけど、脂肪は落としたい」
多くのお客様が抱える目標です。
そのために必要なのは、特別なサプリや極端な食事制限ではありません。
大事なのは 正しいバランス です。
それでは解説していきます!!
1.【たんぱく質】をしっかり確保する
筋肉の材料になるのは たんぱく質。
•肉・魚・卵・豆類など
•1日体重×2g を目安に摂取
👉 筋肉を守りながら脂肪を落とすカギ!
2.【炭水化物】を上手に使う
炭水化物=太る と思われがちですが、
トレーニングを頑張るなら 必要なエネルギー源。
•運動前後に摂るとパフォーマンスUP
•白米より 玄米やオートミールがおすすめ
👉 糖質は悪者じゃない!使い方次第で味方になる
3.【脂質】もゼロにしない
脂質を全部カットすると、ホルモンバランスが崩れて筋肉がつきにくくなります。
•アボカド
•ナッツ
•オリーブオイル
👉 良質な脂質は体作りの味方です。
まとめ
筋肉をつけながら脂肪を落とす黄金ルールは…
1.たんぱく質をしっかり摂る
2.炭水化物はタイミングを意識
3.脂質は良質なものを適量
食事を正しくコントロールすれば、
無理なダイエットなしで【理想の体】に近づけます!
身体をもっと変えたい方は是非体験にお越しください!!
コメント