美容と健康

😎これやってたら要注意! 「意識高い風」だけのダイエット習慣5選

こんにちは!トレーナーのパクです!

SNSや雑誌で「痩せる!」「これが最新!」と紹介されている健康法。
でも…それ、実は“やってる風”なだけで、全然効果が出ないパターンかも?

今回は、よくある「意識高い系だけど、実は意味がない(もしくは逆効果な)」ダイエット習慣をズバッと紹介します⚠️

あなたも当てはまってないか、チェックしてみてください👇

❌1. 朝はスムージーだけで「ヘルシー気分」

✅ヘルシーそうに見えるけど
❗実は糖質たっぷりで、栄養バランスNG!

コンビニや市販のスムージーは果糖が多く、たんぱく質も脂質も不足。
朝に血糖値が急上昇しやすく、お昼にドカ食いしがちな流れに…。

👉 置き換えなら「プロテイン+卵」「豆乳+オートミール」などが◎

 

❌2. サラダ中心の「草ばっかりダイエット」

✅野菜は大事だけど
「葉っぱだけでは痩せません!

サラダ=ヘルシーと思われがちですが、筋肉を守るたんぱく質が不足しがち
代謝が落ちて「どんどん痩せにくい体」に…。

👉 サラダには、必ず“肉・卵・魚”をトッピング!脂質も少しOK!

❌3. 毎日ジム行ってるけど…内容がテキトー

✅習慣化は素晴らしい!
でも、「やった感」だけじゃ体は変わらない

1日30分ランニングだけ、ずっと同じマシンだけ…では体はすぐに慣れます。
逆にトレーニング初心者こそ、戦略的な負荷やメニューが重要!

👉 週1パーソナル+週2自主トレの“黄金バランス”がおすすめ!

❌4. オーガニック・グルテンフリー食品を買って安心

✅食品の質にこだわるのはOK
❗でも“カロリーや糖質”を見逃してない?

高級グラノーラ、ナッツバー、米粉のおやつ…
どれも良さそうに見えて、実は糖質&脂質がしっかり入ってるものも多い!

👉 「ヘルシーそう」よりも、「数字とバランス」で選ぶのが基本◎

❌5. 「水だけで生活してる日」もある

✅水分は大事。でも…
食べなさすぎは、逆に太る原因に!

極端な食事制限で体重が減っても、それは水分と筋肉。
そのあと、リバウンド+代謝ダウンで一気に太りやすくなります。

👉 “食べて痩せる”=たんぱく質・野菜・脂質のバランスがカギ!

💬迷ったら、プロに頼ってOKです!

本気で体を変えたいなら、正しい方向に進むことが最短ルート。

「これ、自分もやってたかも…」と感じた方は、
ぜひ一度体験にお越しください!

一人ひとりの生活や食事に合わせて、無理なく変われるプランをご提案します!

体験レッスンはこちら

パーソナルビューティージムのHotpepperbeauty専用ページへのボタンパーソナルビューティージムのHotpepperbeauty専用ページへのボタン

 

公式LINE登録はこちら

電話でのお問い合わせ:03-5962-8952
営業時間(08:00~22:00)

 《パーソナルビューティージム》

◆住所 〒108-0072 東京都港区白金3丁目2-3白金金春ビル3F.4F

◆TEL 03-6277-3701

◆Googleマップ https://g.co/kgs/hQXkSz

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP