こんにちは!トレーナーのパクです💪✨
「ダイエット中なのに、おやつがやめられない…」
「夕方になると、チョコとか甘いものが無性に食べたくなる…」
そんな悩み、ありませんか?
実はそれ、意志の弱さではなく“体と脳の仕組み”の問題かもしれません🙄
今回は、実際に私たちのジムでも多くの女性が実践している、
「おやつ欲(甘いもの欲)を自然に減らす3つのコツ」をご紹介します!
🥉 ③ おやつを“完全NG”にしない
「もう絶対甘いの食べない!!」って決意して、
→3日後に爆食してる人、いませんか?(私はありました笑)
人の脳は禁止されると余計に求める性質があるんです!
✅ おすすめの考え方:
•「週に〇回だけチートOK」など、ルールを決めて楽しむ
•食べるときは罪悪感ゼロで“ちゃんと味わって”食べる
•どうしても食べたいときは朝〜昼に食べるのがベスト
🥈②甘いもの欲は水分不足と間違える!
実は、「あれ…チョコ食べたいな〜」っていう時、
体は「ただの水分不足」であることも多いです。
脳はのどの渇きと空腹を区別できないため、
→水を飲むだけで“おやつ欲”がすーっと引く人も多いです。
✅ コツ:
•甘いものを食べる前にコップ1杯の水を飲む
•できれば常温か温かい白湯がベター
それでも欲しい時は「本物の空腹」かも。その時だけ軽く食べましょう◎
🥇 ① 15時に“たんぱく質のおやつ”を入れる
「間食=NG」と思っていませんか?
むしろ、“空腹を我慢しすぎる”方が爆食の原因になります⚡️
特におすすめなのが「15時のおやつタイム」に高たんぱく系の軽食を入れること!
✅ 例:
•ゆで卵
•プロテインヨーグルト
•チーズ1〜2個
•無調整豆乳
血糖値の乱高下を防ぐ+満腹感UP
→ 夕方〜夜の「ドカ食い」や「甘いもの爆発」を防げます!
🎁 おまけ:甘いもの欲を抑えるおすすめグッズ
•カカオ72%以上のチョコ:少量で満足感あり
•ノンカフェインのハーブティー:香りで落ち着く
•シナモンやナッツ系スパイス:甘味欲を和らげる
•ミントガムや炭酸水:口をさっぱりさせると欲が落ち着く!
ダイエットって「食事8割」ってよく言われますが、
正しく食べて、ちゃんと痩せるのが一番です😊
ジムでは、トレーニングだけでなく
食事・生活習慣・ストレスコントロールまで一緒にサポートしていますので、是非体験にお越しください!
電話でのお問い合わせ:03-5962-8952
営業時間(08:00~22:00)
《パーソナルビューティージム》
◆住所 〒108-0072 東京都港区白金3丁目2-3白金金春ビル3F.4F
◆TEL 03-6277-3701
◆Googleマップ https://g.co/kgs/hQXkSz
コメント